ドラックストアで買える!人気のなた豆歯磨き粉のまとめ

Aoi
Aoi

こんにちは。なた豆マイスター歯科衛生士のAoiです。

ドラックストアで歯磨き粉選びに迷う方がたくさんいらっしゃると思います。

特に歯周病に悩まれている方は歯周病菌に効果的と言われているなた豆歯磨き粉を選ぶと良いと思います。

今回は、ドラックストアで手軽に購入できる人気のなた豆歯磨き粉の成分や期待できる効果や実際使っている方の感想などををまとめてみましたので参考にしてください。

なた豆とはどんなもの?

なた豆は、マメ科の一年草で、元々は熱帯アジアやアフリカが原産で食料や薬として使われていたそうです。日本には江戸時代に伝わってきました。今では鹿児島県の特産物として認められています。

なた豆歯磨き粉の効果とは?

カナバニンというなた豆特有の成分には 歯周病菌に対して抗菌作用が期待できることがわかっています。

口腔内の歯周病菌が減ることで口臭や歯周病の改善に繋がります。また、血液浄化作用もあるといわれている為、血行促進の作用も期待され、健康的な歯肉にしてくれる期待もできるんです。

ドラックストアで買える人気の歯磨き粉を紹介します。

ドラックストアで手軽に購入できる人気の歯磨き粉をまとめてみました。

なた豆すっきり歯磨き粉

 モンドセレクション4年連続金賞受賞のなた豆すっきり歯磨き粉は多くのドラックストアで見かける認知度の高い歯磨き粉です。最近はインスタグラムでも見かけるようになりました。

amazonより引用

成分

水、炭酸Ca(研磨剤)、グリセリン(湿潤剤)、キシリトール(甘味剤)、シリカ(研磨剤)、カラギーナン(粘結剤)、ラウロイルグルタミン酸Na(発泡剤)、ナタマメ種子エキス(矯味剤)、チャ葉(香味剤)、チャ葉エキス、ドクダミエキス、白金、ポリソルベート80、ラクトフェリン(牛乳)、ビフィズス菌発酵エキス、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、アラントイン、グリチルチリン酸2K(保湿剤)、酸化チタン、ヒドロキシアパタイト(研磨剤)、ヒノキチオール、ハッカ油、スペアミント油(着香量)、キサンタンガム(粘結剤)、銅クロロフィリンNa(着色剤)、BG、エタノール、銀、酢酸、フィチン酸、炭酸水素Na、フェノキシエタノール(防腐剤)

amazonより引用

使用して良かった評価

数年使ってますが特に口臭にはすごい威力で効きますね。

泡が立ち過ぎる歯磨き粉は好きではないので、こちらの商品はとても良かったです。独特な味がしますが、強めのミントという感じで全然嫌ではありません。

使用して悪かった評価

すごくしょっぱいです!このしょっぱさに慣れるまで何日かかかりました!磨いた後はすごくスッキリしてるって感じでもありません。

私には合いませんでした。残念ながら使用して1ヶ月何の変化もありませんでした。個人差があると思います。

 

薩摩なた豆 歯磨き 125g

amazonより引用

私の周りで最もリピーターの多いヨシトメの薩摩なた豆歯磨きは、鹿児島県産「薩摩なた豆」の抽出エキス入り歯磨き粉です。鹿児島県薩摩半島の農家さんたちが愛情込めて栽培したなた豆はとても品質が良く信頼できる歯磨き粉です。

成分

炭酸Ca(研磨剤)、水(基剤)、海塩(その他)、グリセリン(湿潤剤)、ソルビトール(湿潤剤)、ヒドロキシアパタイト(研磨剤)、キシリトール(甘味剤)、ラウロイルグルタミン酸Na(発泡剤)、タマリンドガム(粘結剤)、ナタマメ種子エキス(着香剤)、香料(なた豆の茎・葉・莢抽出液含有)、チャエキス(保湿剤)、グリチルリチン酸2K(その他)、ハッカ油(着香剤)、銅クロロフィリンNa(その他)、エタノール(その他)、ニガリ(その他)

ヨシトメ産業HPより引用

使用して良かった評価

歯磨きをした後も高齢の父親の口臭がとれなくて気になっていましたが,このなたまめ歯磨きを使うようになってから口臭が消えました。

使用して悪かった評価

値段が高いので続かない

なた豆ハミガキAGプラス

amazonより引用

なた豆ハミガキAGプラスも最近インスタグラムで話題の歯磨き粉です。化学合成成分や合成保存料などの添加物で、なた豆、茶葉、パパイン酵素など、天然由来成分100%原料のハミガキです。 なた豆歯磨き粉は塩が含まれている物が多くしょっぱい製品も多いですがこちらはあまり辛くありません。

成分

炭酸Ca(研磨剤)、水、ソルビトール、グリセリン(保潤剤)、カルボキシメチルセルロース(清掃剤)、ナタマメ種子エキス、カキタンニン、パパイン、チャ葉(保湿剤)、銅クロロフィリンNa(着色剤)、カリ石ケン素地(発泡剤)、メントール(着香剤)、エタノール、カプリリルグリコール(防腐剤)、香料(ペパーミント)

amazonより引用

使用して良かった評価

辛くなく子供が使える唯一のなた豆歯磨き粉です。

初めてのなた豆歯磨きでしたが、口臭を指摘されることがなくなりました。

使用して悪かった評価

結構スッキリはするんですがこの歯磨き粉は泡立ちがほとんど無いため

磨き心地があまり良くない

一本使いきりましたが、前に使っていたものよりぜんぜんスッキリしないです。

なた豆歯磨き粉を選ぶ際の注意点

ドラックストアでも人気のなた豆歯磨き粉ですが注意点もあります。

効果をあまり過信しすぎない方が良い

口臭改善に期待を込めて購入しましたが、結果から言うと、まったく効果なしです。

人気がある商品だったので期待したのですが、あまり効果がわからず残念でした。

というような効果がない方もいます。

味が苦手な方も多い

独特の風味があるので、「味が苦手」と感じる人がいるようです。

また、塩味のなた豆歯磨き粉も多いです。

まとめ

歯周病予防に最適ななた豆歯磨き粉ですがドラックストアで手軽に購入する事ができる。

使用感は少ししょっぱい商品もある。

種類が多いので選ぶのに迷う場合はコスパを考えて試してみると良い。