DMM英会話とレアジョブ英会話は結局どっちがいいの?にお答えします。 


こんにちは。Aoiです。本業の歯科衛生士で毎日臨床に立っている傍ら、趣味の英語学習を約10年ほど続けています。

オンライン英会話の選択で、「DMM英会話」と「レアジョブ英会話」で悩まれる人がとても多く見られると思います。

今回のお話は

「どちらが良いの?」

「どちらが自分に合っているのだろう?」

このような疑問をお持ちの人にレアジョブ英会話、DMM英会話の両方を経験したAoiが徹底解説します!

DMM英会話とレアジョブ英会話はどっちがいいの?にお答えします。

結論からお話すると・・・・・。↓↓↓

オンライン英会話初心者にはレアジョブ英会話がおすすめ
オンライン英会話中級者以上ならDMM英会話がおすすめ

では詳しく解説していきますね!

オンライン英会話初心者にはレアジョブ英会話がおすすめ

無料体験でレベルテスト日本人のカウンセリングを受ける事ができる

私がレアジョブ英会話で凄く良いなと思った特徴の一つです。レアジョブ英会話には無料体験レッスンが2回あり、その時にレベルチェックを受ける事が出来ます。

その後日本人カウンセラーによる学習目的や目標をヒアリング、その結果により学習方法を提案してくれるサポートがあります。

このサポートは初心者の人にとってはとても手厚いサポートだと思います。

いざ、英会話を始めよう!と意気込んでもいきなり外国人と話をするのは、初心者にとってはかなりのハードルです。

ですので日本人カウンセラーと話をしてどのような学習方法で進めて行くか、などの計画はとても嬉しいサポートですよね。

因みにDMM英会話にはカウンセリングはありませんが、日本人講師が在籍していますので、ネイティブプランに加入していれば日本人講師から学ぶ事が可能です。

レアジョブ英会話のテキストは初心者も学びやすい

英会話初心者から上級者向けまで、すべてオリジナルの教材で学ぶ事が出来ますが、特に初心者でも続けやすいテキストが印象的でした。

テキストですが、ほとんどは同じ流れになっており、単語、文法、発音の練習、スピーキングなどバランスよく取り入れてあります。

後半はディスカッションになり、講師とトピックに合った意見を話すことが出来るので、かなり力が付きました。

ほとんどの講師が単語や文法の間違い、発音の修正などを積極的に行ってくれます。

レアジョブ英会話の料金について

日常英会話コース

・初めての英会話から海外旅行など、日常表現を広く学ぶ日常英会話コース

月8回

¥4620

毎日25分コース

1日1レッスン/¥6380

 

ビジネス英会話コース

・特別なトレーニングを受けた認定講師とコース専用教材で、よりビジネスに特化したコース

毎日25分コース

1日1レッスン/¥10780

 

中学・高校生コース

・特別なトレーニングを受けた認定講師とコース専用のグローバル教材で、4技能を強化

毎日25分コース

1日1レッスン/¥10780

 

 

 

オンライン英会話が中級者以上ならDMM英会話がおすすめ

DMM英会話には多国籍講師が多く在籍している

レアジョブ英会話はフィリピン人講師のみ在籍ですがDMM英会話は多国籍講師が多く在籍しているので様々な文化に触れる事が出来ます。

英語は国によって発音が異なったり特徴があるのでビジネス向けで学習している人にとてもおすすめです。

テキストが豊富で飽きない

DMM英会話の特徴は何と言ってもテキストが多く、「今日はなにで学ぼうかな」と迷ってしまうくらいです。

もちろん文法や発音を学ぶコンテンツもありますが、慣れてきたらデイリーニュースを積極的に選んでいました。

タイムリーなニュースや日本にいたら知る事の出来ないワールドワイドなニュースを英語で学ぶ事ができ、英語以外の教養にも役立てていました。

お話好きでディスカッションが得意な講師も多く在籍しているので、英語で自分の意見や感想述べ、それに対して講師が話を広げてくれるのでとても有意義なレッスンを受ける事ができます。

宜しければこちらもご覧ください。

[大人になっても学べます]DMM英会話が初心者におすすめな4つの理由!

DMM英会話の料金について

スタンダードプラン   (125ヵ国の講師と話せる)

1日1レッスン(25分)

¥6420

1日2レッスン(50分)

¥10780

1日3レッスン(75分)

¥7590

 

プラスネイティブプラン   (ネイティブ、日本人講師を含む132ヵ国すべての講師と話せる)

1日1レッスン(25分)

¥15800

1日2レッスン(50分)

¥31200

1日3レッスン(75分)

¥45100

 

DMM英会話とレアジョブ英会話を5段階評価してみました

講師について

DMM英会話 ☆☆☆☆  レアジョブ英会話 ☆☆☆

DMM英会話にはネイティブプランがありますのでDMM英会話をプラス☆1にさせてもらいました。レアジョブ英会話は全てフィリピン講師となりますが、充分英語は学ぶ事ができます。

ただ、仕事で多様な人種の人々とディスカッションをしたり、より、実践的な英語を学びたい人はDMM英会話をオススメします。

DMM英会話 ☆☆☆☆☆  レアジョブ英会話 ☆☆☆

レアジョブ英会話では通信状態が悪い講師に当たってしまい、途中で途切れてしまう事が多々あり、その時間の延長をしてもらえず結局学習時間が短くなってしまったケースもありました。

教材について

DMM英会話 ☆☆☆☆  レアジョブ英会話 ☆☆☆

教材数はレアジョブ英会話よりもDMM英会話が多めでしたが教材の質は両社ほとんど変わらないと思いますが、レアジョブ英会話にはTOEIC対策がありませんでしたのでマイナス☆1となりました。

さらに特にお気に入りだったDMM英会話教材は「デイリーニュース」です。毎日アップデートされており、日本に住んでいるとなかなか知る事ができないニュースを英語で学べて、講師とディスカッションする事ができます。

総合評価

DMM英会話 ☆☆☆☆  レアジョブ英会話 ☆☆☆

総合評価はDMM英会話に群杯が上がりました。

まとめ

いかがでしたか?

オンライン英会話初心者にはレアジョブ英会話がおすすめ
オンライン英会話中級者以上ならDMM英会話がおすすめ

両社ともおすすめの英会話スクールですがそれぞれ特徴があるので、まずは自分の目的を明確にして、目標に合ったスクールを選ぶ事をおすすめします。

いきなり決めるのではなく、DMM英会話レアジョブ英会話それぞれ無料体験レッスンがありますのでぜひ体験してみて下さい。

ご覧いただきありがとう御座いました。参考になれば幸いです。